スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
出会いは突然。
人は人、自分は自分。
そんなの当たり前なんだけれど、病んでいると人が羨ましく思える時がある。
自分が選んだ道だから仕方ないのはわかっているけれど、
「何であたしだけこんな思いしなきゃいけないんだ」
なんて思ってしまったり。
なかなか自分の気持ちと状況がかみ合わなくなる時があるから、楽しい事を考えるしかないんだけどさ。そう思って元気に振舞うと、家に帰って疲れがドッとくる。
フラメンコを始めて3ヶ月になり、負けず嫌いなのもあるけれど他の経験者の人についていけるように頑張った。毎日、夜に練習したり沢山音楽聴いたりね。
今まで好きだった音楽もダンスを変えた時に聴かなくした。
フラメンコをやると決めたときに、完全に体に入れたかったからもあるんだけど、不器用なので他の曲を入れてしまうと曲の余韻が踊りに残ってしまうからさ。
しかし、ダンスをやっている人ってキャラが濃い人が多いんだよなぁ
露出度の高すぎる服着て踊っていたり、我が我がでなんだか違う人、先生に気に入られようとしてプレゼントやお土産多い人などいろいろ。
一般的に日本の教室で、初心者がまず一番最初に習う”セビジャーナス”セビージャのお祭りの時の踊りらしいんだけど、音の変化はなく踊りやすくて覚えやすい。
だからこそ難しい
一応、少しずつではあるがセビジャーナスの振りを覚え一曲を踊れるようになって嬉しくてしょうがなかった。コツコツの積み重ねは本当に大事で
今日の頑張りは明日の自分をつくる!!
部活のような感じ
ある時、学生時代の友人Mからお呼びがあった。
彼女はすごく色っぽくて、小さいのに大きく見える(笑)オーラ?オシャレで夜行性。好きなタイプはミュージシャンと言う感覚が日本人ぽくない女の子。性格もサバサバしていて尊敬できる。
彼女のおかげで、沢山の海外の有名サッカー選手やミュージシャンと出会えた。
そして何よりも、大好きなhoobastankのダグにも会えた
あの時ばかりは緊張し過ぎて吐き気がしそうだった。まさか会えると思わなかったし、話せるとも思わなかった。マジ感謝です!
「フランスのミュージシャンが日本に来ているからおいでよ~!」
夜遅かったし行ったらオールは確実で、全然遊んでなかったから迷ったけど
何かまた自分の中で騒いだ。男の人と出会う場所は避けていたけれど、海外の人ならいいかなんて思い行く事にした。
ちょうどライブがやっていて音がうるさくて、入った瞬間に帰りたいと思った。
Mと一緒に奥に入って行ったら、そのフランスから来たと言うバンドマン達がいた。英語も随分話していなかったし、きまずいなぁなんて思っていたら隣に座った男の人が話しかけてくれた。
彼の名前はステファン。ラグビーをやっているらしく、背はそこまで高くはないが体格がよかった。(顔もあたしは好きだったけど)英語が出来るのであたしの微妙な英語でなんとか会話をし、彼の話を聞いていた。
日本にも来たことがあって、ヒッチハイクで旅をしたらしくかなりの冒険家。
旅行が好きで世界中いろんなところに行っているらしくて、さらにパリ在住で興味津々。久しぶりに男の人と長く話したよ(笑)
そして、二軒目に行く事になってみんなで大移動。
そこでもあたしはステファンと話していた。Mはと言うと・・・
隣を見たらキスしていた(笑)
早速、始まってしまったなぁ
気まずい空気ながら、あたし達は普通の会話をしその日は帰った。
久しぶりに感覚も似ていて、面白くていいやつだなって思った。
そんなの当たり前なんだけれど、病んでいると人が羨ましく思える時がある。
自分が選んだ道だから仕方ないのはわかっているけれど、
「何であたしだけこんな思いしなきゃいけないんだ」
なんて思ってしまったり。
なかなか自分の気持ちと状況がかみ合わなくなる時があるから、楽しい事を考えるしかないんだけどさ。そう思って元気に振舞うと、家に帰って疲れがドッとくる。
フラメンコを始めて3ヶ月になり、負けず嫌いなのもあるけれど他の経験者の人についていけるように頑張った。毎日、夜に練習したり沢山音楽聴いたりね。
今まで好きだった音楽もダンスを変えた時に聴かなくした。
フラメンコをやると決めたときに、完全に体に入れたかったからもあるんだけど、不器用なので他の曲を入れてしまうと曲の余韻が踊りに残ってしまうからさ。
しかし、ダンスをやっている人ってキャラが濃い人が多いんだよなぁ

露出度の高すぎる服着て踊っていたり、我が我がでなんだか違う人、先生に気に入られようとしてプレゼントやお土産多い人などいろいろ。
一般的に日本の教室で、初心者がまず一番最初に習う”セビジャーナス”セビージャのお祭りの時の踊りらしいんだけど、音の変化はなく踊りやすくて覚えやすい。
だからこそ難しい

一応、少しずつではあるがセビジャーナスの振りを覚え一曲を踊れるようになって嬉しくてしょうがなかった。コツコツの積み重ねは本当に大事で
今日の頑張りは明日の自分をつくる!!
部活のような感じ

ある時、学生時代の友人Mからお呼びがあった。
彼女はすごく色っぽくて、小さいのに大きく見える(笑)オーラ?オシャレで夜行性。好きなタイプはミュージシャンと言う感覚が日本人ぽくない女の子。性格もサバサバしていて尊敬できる。
彼女のおかげで、沢山の海外の有名サッカー選手やミュージシャンと出会えた。
そして何よりも、大好きなhoobastankのダグにも会えた

「フランスのミュージシャンが日本に来ているからおいでよ~!」
夜遅かったし行ったらオールは確実で、全然遊んでなかったから迷ったけど
何かまた自分の中で騒いだ。男の人と出会う場所は避けていたけれど、海外の人ならいいかなんて思い行く事にした。
ちょうどライブがやっていて音がうるさくて、入った瞬間に帰りたいと思った。
Mと一緒に奥に入って行ったら、そのフランスから来たと言うバンドマン達がいた。英語も随分話していなかったし、きまずいなぁなんて思っていたら隣に座った男の人が話しかけてくれた。
彼の名前はステファン。ラグビーをやっているらしく、背はそこまで高くはないが体格がよかった。(顔もあたしは好きだったけど)英語が出来るのであたしの微妙な英語でなんとか会話をし、彼の話を聞いていた。
日本にも来たことがあって、ヒッチハイクで旅をしたらしくかなりの冒険家。
旅行が好きで世界中いろんなところに行っているらしくて、さらにパリ在住で興味津々。久しぶりに男の人と長く話したよ(笑)
そして、二軒目に行く事になってみんなで大移動。
そこでもあたしはステファンと話していた。Mはと言うと・・・
隣を見たらキスしていた(笑)
早速、始まってしまったなぁ

気まずい空気ながら、あたし達は普通の会話をしその日は帰った。
久しぶりに感覚も似ていて、面白くていいやつだなって思った。
スポンサーサイト
テーマ : ( ´ー`)y-~ ふー - ジャンル : 日記
コメント
コメントの投稿